高知県 桂浜(2011-01)
高知県にある土佐湾に面した海岸です。
テレビ等でよく出てくるので有名だと思います。
上竜頭岬と下竜頭岬の間の弓状をした砂浜が、公園として整備されています。
浜の裏手にある小高い丘の上に坂本龍馬の銅像があります。
龍馬像ですが、テレビでは上部しか映らない事が多いので小さいのものかと思っていましたが、
実際は龍馬像が約5.3mで、全高が約13.5mもある巨大な銅像でした。
公園には水族館や坂本龍馬記念館があったり、土佐犬のショーをやっている店があったりと
有名な観光地となっています。
美しい浜なので夏は泳げそうに見えますが、危険な浜なので遊泳は禁止されています。
ここの砂浜はカケアガリになっているのと、潮流が速いです。
行き方ですが、高知市内からは県道34号線・35号線・高知桂浜道路(有料:100円)のどれかで南下します。
高知インターからだと、出口からそのまま県道44号線、376号線が便利です。
県道14号線(黒潮ライン)の浦戸大橋の近くで35号線に入ると駐車場(有料:400円)へ行けます。
道中は駐車禁止です。大型バスも入ってくるので路駐は絶対にやめましょう。
坂本龍馬銅像です。

よくあるアングルです。

角度を少し変えた感じです。
好きなアングルです。

銅像周辺も広いです。

銅像のある所からです

綺麗に整備されています。



桂浜全体です。
下竜頭岬にある神社から見れます。

西側にも浜が続いています。

浜辺にある水族館です。
高知県の風景写真へ戻る